まちクエスト 運営ブログ

まちクエストからのお知らせや開発秘話などをお届けしていきます

ブログサービスの移行について

f:id:machiquest:20190410102239j:plain

まちクエストでは、2013年のサービス開始当初からサービス開発や運営に関する情報を発信する手段として「運営ブログ」を書いてきました。

 

そのブログをこれまでのTumblrからはてなブログに移行したので、その経緯と手順を簡単にまとめました。

最初にTumblrを選んだ理由

運営ブログを始める際、いくつかプラットフォームを検討して最終的にTumblrを採用しました。その主な理由は、

  • 見た目がいい感じ
  • SNS機能が強そう

です。どちらもイメージ先行な感じですが、当時はイケてる感があって、おっさんエンジニアには魅力を感じる要素でした。もちろん、独自ドメインが使えるとかそれらしい理由もあります。

Tumblrを使ってみて感じたこと

色々と使っていくうちに、僕らにはしっくりこない点をいくつか感じはじめました。

  • 入力モードの使い勝手
  • HTMLタグ埋め込みの編集やプレビュー機能
  • カテゴリや検索機能などを使った過去記事閲覧のしやすさ

はてなブログに移行した理由

数年間の運営の後、「もっと前のめりに情報発信をしていきたい」という想いとともに、自分たちがしっくり使えるブログサービスに引っ越すことを決めました。

移行先のブログサービスに求めたのは「わかりやすいこと」と「使いやすいこと」。検討した結果、最終的に はてなブログ を選びました。

正直、イケてる感は強くないものの、WEBサービスの老舗的なはてぶは、僕らおっさんエンジニアにとってはかなりしっくり来るサービスでした。

ブログ移行の手順

ブログの移行は以下の手順で行いました。

  1. はてぶでアカウントとサブドメインを設定する
  2. テンプレートを選択し、必要な情報を設定する。
  3. Tumblr2HatenablogTumblrの記事を一括エクスポートする。

  4. エクスポートしたXMLファイルをはてぶの「インポート」からアップロードする。
  5. インポート完了後、「画像データの移行」で画像を移行する。
  6. カテゴリーを整理して、過去記事に割り当てる。

特に迷うこともトラブることもなく、移行はスムーズに完了しました。こんなに楽ならもっと早く判断しておくんだったと思ったほどです。

 

Tumblrの過去記事は、移行後のはてぶの記事と重複コンテンツになってしまうのを避けるため、Tumblr検索エンジン設定をオフにしたうえで、アーカイブとしてそのまま維持・公開しておく予定です。

 

というわけで、使いやすい道具を手に入れたからには、今まで以上にしっかり活用していきたいと思います。

引き続き、まちクエストをどうぞよろしくお願いします!😆 

© Machiquest